UK Bridle Leather Belt
皆さんこんにちは、
つい4日ほど前に買い付けから
無事に帰国いたしましたtaroです
ベルギー、フランスと周り、最後はイングランドへ
ヒースロー に降り立つとすぐに買い付けへ
ひとり任された大役
各国から集まるバイヤー陣と競り合いながら
ひとつひとつこれだと思える逸品を仕入れる
そんな戦いを終えて向かうパブ
ひとまず見たことのない銘柄のビールを頼んでみる
香り高いがまったり、もったりとした喉越し
日本の大手メーカーのビールに慣れ親しんだ自分にはいまいちピンとこないが
そんな味わいがイングランドに来たことを実感させる
僕にとっては、初めての買い付けで訪れた土地であり
マークボランやデビッドボウイ
ショップのBGMやラジオから流れる
グラムロックが印象的だった
2025年現在でもそうした音楽が生きる国
自分も学生次第に彼らに憧れ、夢みた土地
本日ご紹介するのはそんなイングランドから
一人の職人の手仕事によって作られた
それ故に完成まで1年の期間を有した
待望のニューアイテム
先週から始まった
HAPPY NEW LEATHERのラストまでに
どうしても間に合わせたい
そうした思いのもと、
オーナー小平と共に過密スケジュールの中ピックアップをし、
どうにか実現に漕ぎ着けることができました!
使用されるのは「UKブライドルレザー」
ブライドルレザーはもともと馬具用の革で
ブライドルレザーの「ブライドル」とは、
馬の頭部に装着する「頭絡(とうらく)」と呼ばれる馬具を指します
人間以上の力を持つ馬を操るための馬具には、それ相応の負荷が加わります
そんな強い力に耐えられるように開発されたブライドルレザーは
非常に堅牢で、木の板のように硬い質感が特徴です
その硬い質感は、ロウをじっくりと塗りこむことによって生み出され
じっくりたっぷりとロウが浸透された革は堅牢性と軽微な撥水性を併せ持ちます
このブライドルレザー、古くは1000年以上も前から続く製法で作られ続けている
歴史ある伝統的な高級革でもあります
そんなブライドルレザーの聖地とされるのが、
イングランドの中西部に位置するウォルソール
革産業が有名で、名タンナーやメーカーが拠点を構える街
そこからさらにもう少し北上した街で
熟練の職人一人の手によって
ハンドワークで仕上げられたのがこちらのベルト
われわれのオーダーで作ってもらった
故にブランド名などは存在しない
無銘の逸品
ネームなど無くとも、
物自体が持つ、そこ魅力で伝わる
ブライドルレザーの確かな質感
真鍮パーツとの絶妙なコンビネーション
無駄なくシンプルでいて、
その作りは丈夫
何年も使い続けられる、
毎日のコーディネートを陰で支える
そんな一品
デザインは3種類
幅3cmのスタンダードタイプ ¥10,800(tax included)
幅2.5cmのナロータイプ ¥9,800(tax included)
同じく2.5cmで職人技が光る編み込み式のメッシュタイプ ¥12,800(tax included)
32inchと36inchのツーサイズ展開で
男女ともにお楽しみいただけます
(店頭にて穴開けも可能です)
近年高騰の一途を辿るレザー製品
これらの価格も職人との直接交渉で買い付けてきたからこそ実現できるところ
自信を持っておおくりいたします
使い込むほどに魅力の増す
レザーアイテムたち
せっかくならばそうして育てていける
長く使える良いものを選びたい
靴や鞄、お財布などの革小物
そしてベルトに至るまで
余すことなくお届けいたします
エイメクの”HAPPY NEW LEATHER”
どうぞ最後までお楽しみ下さい
taro
▶︎▶︎ONLINE STOREのご注文は、こちらよりどうぞ。
店頭や電話(045-434-8038)でも承っております。
お店の最新情報は—instagram—でどうぞ
TEL : 045-434-8038
D.M (instagram)でもお問い合わせを受け付けております。